スムーズにお越しいただくために

宿泊者情報の登録

旅館業法の規定により、宿泊者様情報のご登録が必要となります。
代表者さま1名のみで構いませんので、下記リンクよりご登録お願いします。
<宿泊者情報登録フォーム>
※宿泊者様情報のご提供を頂けない場合は、ご宿泊頂けない場合がございますのであらかじめご了承ください。

お部屋割

当宿では2名様まで泊まれるお部屋が7部屋ございます。
お部屋割のご希望(各部屋に何名ベッドをセットするか)がありましたらお申し付けください。

例)
1名x〇部屋
2名x〇部屋
3名x〇部屋
合計 〇部屋◯名

特にご希望がなければ当方で割り振らせていただきますが、ご家族や男女別などでお部屋を分けた方が快適にお過ごしいただけるかと思いますのでご連絡いただければご希望に沿う形でご用意させていただきます。

運営体制

基本的に一棟貸切のみ、住み込みの管理人はいない形で運営させていただいております。
チェックイン時にお立ち会いさせていただく場合もございますが、基本的には無人となりますのでご了承ください。
ご家族やお仲間とプライベートな時間をお楽しみください。

気候と服装

当宿は都市部より涼しい地域にあり、夏でも夜は肌寒く、冬はかなり寒くなりますので、一枚余分に上着などをお持ちいただくことをお勧めいたします。
また夏の夕暮れ時は特に足元を虫に刺されやすいため虫除けや長ズボン・スニーカーなどがあると安心です。

オプションサービス

オプションサービス(バレルサウナ・BBQ)をご利用希望の際は宿のサイトをご覧の上、予めお申し付けください。
当日など直前のご連絡の場合準備が間に合わないことがございますのでご了承願います。

ご入室

玄関についておりますナンバーロックに暗証番号を入力して解錠していただく形になります。
チェックイン2日前にお送りするメールに記載している番号を入力の上、鍵を開けてお入りください。
(番号を入力後、上部の□のボタンを押し込んで一番下のツマミを左に回すと解錠、右に回すと施錠します)

屋外カメラ

防犯及び入室時のトラブル防止のため、玄関にはカメラを設置させていただいております。
スピーカーとマイクもついたタイプですので、必要な場合カメラを通じてお声がけさせていただく場合もございますがご了承ください。

到着後、快適にお過ごしいただくために

Wi-Fiインターネット

1Gbps光回線とメッシュWi-FiルータによるWi-Fiをご利用いただけます(最大50端末同時接続可能)。
SS-ID : stella-yatsugatake
Pass:himekidaira

間取り図

個室の鍵

玄関入って右の棚に必要分置いておりますので必要に応じてご利用ください。
利用せず置いておいたままでも構いません。

夜の時間

イベントやパーティーの開催は可能ですが、周辺には宿泊施設や住宅がございますので
大きな騒音は出さないようお願いいたします。
特に夜22時以降は屋内外で音を出すのはご遠慮の上静かにお過ごし願います。

設備と備品のご利用

キッチン(右側の棟)

リビングにございますカウンターキッチン内のIHクッキングヒーター、冷蔵庫・電子レンジ・電気ポット・調理器具・食器類はご自由にお使いいただけます。ご使用後は食器類を洗って水切りカゴに入れてください。

キッチン(左側の棟)

業務用厨房となります。
運用検討中

バレルサウナのご利用

ご利用希望の場合は予めお申し付けください。
また、ご利用の場合は水着をご持参ください。
ご使用の際は、下記のPDFもしくは動画のマニュアルをご覧の上ご利用ください。

<サウナの使用方法(PDF)>

水風呂のご利用

水風呂も自由にご利用いただけます。
ご利用後は水を止めていただくようお願いいたします。
ただし、冬季は凍結防止のため使用後必ず水を抜いていただくようお願いします。
外気でかなり冷えますので、外気浴で整っていただければ幸いです。

BBQのご利用

別途有料オプションとなりますので、ご利用希望の場合は予めお申し付けの上、下記PDFマニュアルをご参照の上ご利用ください。
また、当宿で用意した備品以外を使用して火を扱う場合は必ず事前にご相談ください。ご相談をいただいていない火の取り扱いは禁止とさせていただきます。

<BBQご利用について>

洗濯機

右側の棟1階にございます洗濯機は滞在中自由にお使いいただけますが、洗剤は自身でご用意ください。

空調

夏でも涼しい地域ですので、エアコンはございません。
夏季、気温が上がる日(年間数日程度です)は扇風機をお出ししております。

冬季は薪ストーブ・ガスストーブ・灯油ストーブ・床暖房のいずれかで館内を暖めております。
薪ストーブがついている場合は、基本的にお手を触れないようお気をつけください。
夜間も消火の必要はありません(自然と鎮火します)ので、そのままお休みいただいて大丈夫です。

アメニティ

シャンプー・コンディショナー・ボディソープは宿で準備しておりますが、タオル・歯ブラシ・剃刀などはご自身でご用意願います。
館内プライベートスペース以外の場所にある物は基本的に自由にお使いいただいて大丈夫ですが
使用後は元の状態にお戻しいただけるようお願いします。

リビングのプロジェクターご利用

天井にプロジェクターがございますのでリモコンで操作できます。 

プロジェクター:Alladin X2 Plus取扱説明書

プロジェクターで各社動画配信サービス(YouTube・Netflix・Amazon・Hulu・Disney+・DAZNなど)にログインいただくことで大画面スクリーンでご覧になれます。チェックアウト前にはご自身でログアウトをお願いします。
※地上波TVは接続しておりませんのでご了承ください

卓球台

右側の棟2階に卓球台がございます。
ご使用の際は組み立ては2名様以上で行ってお楽しみください。

ウッドデッキのご利用

お食事や談笑・休憩など基本的に自由にお使いいただけます。
オプションサービスのBBQ以外での火気利用は基本的に禁止とさせていただきます。
特に当宿のエリアでは焚き火禁止ですので絶対に行わないようお願いいたします。

電気のご利用

一般家庭用と比較すると数倍の容量の電気を準備しておりますが、床暖房・バレルサウナ・IHコンロ・電子レンジ・ドライヤーなど複数同時に使用するとまれにブレーカーが落ちることがあります。
なるべく防止できるよう配線を分散させていますが、もし落ちてしまった際はブレーカーを上げ直していただくことで使用可能になります。左側の棟はキッチンの入り口上、右側の棟はお風呂場の入り口上にブレーカーがございます。また、屋外ドアや窓を閉めたり使用後に電源を切るなどの節電にご協力いただけると助かります。

お子様のご利用

お子様は3歳以下で添い寝の場合無料、4歳以上やベッド使用の場合大人と同一料金となっております。

館内のプロジェクターで、YouTube Kidsなど動画を視聴できます。
また、近隣で子連れの遊び場を後述します(「周辺施設」の項)。

ペットの同伴

ペットがご一緒の際は予めご相談ください。
水回り(キッチン・トイレ・風呂・シャワールーム)にはペットを入れないようお願いいたします。
館内ではオムツやポータブルトイレをご利用の上、排便をしないよう配慮をお願いいたします。

周辺施設

飲食店

近隣の飲食店としては下記がございます。
季節によって営業日・営業時間が異なりますのでご予約をおすすめします。

スーパーマーケット

食材や調味料・ドリンクなどは、下記スーパーマーケットでの買い物をオススメします。

温泉

お子様の遊び場

スキー場

注意事項・禁止事項

ウッドデッキ・屋外での音出しは禁止となります

屋外でスピーカーや楽器の利用・大声を出すのは禁止となります。
周辺が静かな地域ですので、屋外で音を出すととても響きます。
近隣にお住まいの方も多数いらっしゃいますので、騒音を感じたら通報されることがあります。
みなさまの旅を台無しにしないためにも、くれぐれもご注意ください。
屋内で扉と窓を閉めた状態でお楽しみいただくようお願いいたします。

夜22時以降は屋外での会話や音出しは禁止となります

地域の規定により、22時以降は屋外の会話も禁止となります。
こちらも通報されることがありますので、会話は建物内でお願いいたします。

BBQをご利用の際の注意

建物やウッドデッキ・芝生に火を近づけないようくれぐれもご注意ください。
特に、燃えた木や炭は、建物やウッドデッキ・芝生に近づけないでください。
BBQが終わった後も炭はグリルから出さず、自然消火を待つ形でお願いします。
万が一、違反による火災などの際には数十万円から場合により数千万円の損害賠償請求になる可能性もありますのでくれぐれもご注意願います。

建物内は全面禁煙です

喫煙ご希望の場合は屋外でご喫煙の上、吸い殻の処理を確実にお願いいたします。
吸い殻を屋外に捨てることも厳禁となります。

建物・備品の破壊・破損について

大変心苦しいのですが、ルールを守っていない場合や故意の場合など、通常利用ではない備品の破損・破壊・引火などの際は損害賠償請求や法的措置をさせていただくことがございますのでご理解願います。もちろん経年劣化などによる通常利用での故障はその限りではございません。

チェックアウトのお願い

チェックアウト前のご注意

・お忘れ物がないかご確認いただきますようお願いいたします。
・プロジェクターでサービスのログインをしている場合、チェックアウト時にログアウトをお願いいたします。
・各部屋の施錠は必要ありません。鍵を元の位置にお戻しください。
・ゴミは少量であればお部屋に残していただいて構いません。
・大量にある場合は可燃物・不燃物・缶・ビン・ペットボトルに分別の上それぞれまとめて袋に入れてリビングか玄関に置いていただけますと幸いです。
・電気などのスイッチをOFFにしていただけますと幸いです。

SNS投稿とアンケートのお願い

当施設で撮影した写真などのSNSへの投稿は大歓迎ですのでよろしければお寄せください。
(その際はハッシュタグ「#Stella八ヶ岳姫木平」をつけていただけるととてもうれしく思います)

またよろしければ今後のサービスや設備向上のため、アンケートにお答えいただけますと幸いです。
<アンケートフォーム>

またの利用を考えてくださっている方へ

Stella八ヶ岳姫木平のサイト最下部「WEBから予約」もしくは「LINEでお問い合わせ」でご予約いただけると最安値になります。各種外部のサイトを経由するとどうしても手数料がかかるためそのような料金設定になっております。
またのご利用をお待ちしております。